ホテルで料理教室
…とは言っても自分で料理するわけではありません。
料理長が実際に料理を作る場所を見ます。
プロの手際と盛りだくさんのお話が楽しめます。
何といってもお楽しみはホテル内のレストランに場所を移しての食事会。
料理教室で作った料理を交えてのコースはデザートも入れて全7品。
今回はお肌に効くコースです。
まずは前菜。
そして薬膳スープ。
コラーゲンたっぷりです。
鶉と三河鶏の合挽味噌炒めレタス包み。
フランスパンも合います。
手でいただきます。
上海蟹卵の甲羅詰め蒸し。
中国の黒酢を軽くかけると香りが増します。
伊勢海老と春雨のサティソース香り炒め煮込み。
春雨がおいしい!
このサティソース、使えます。
実はこのあと五目おこわとデザートがあったのですが、実は私は教室の時間が迫ってしまって途中退場でした。
残念!!
料理長が
「料理はとても素晴らしい芸術です。手間暇かけて美しく作ったものでも一瞬にしてなくなってしまう。」
とおっしゃっていました。
そのとおりだと思います。
今回も美しくておいしいお料理を堪能しました。
ちょっと心残りではあるけれど、楽しかったです。
ごちそうさまでした。
関連記事