顔を描こう(色塗り)

こんさん

2009年06月26日 19:17


鏡をよーく見ながら描いた顔に色を塗ります。
最近は肌色の絵の具が入っている絵の具セットもあるので、改めて肌色を混色で作る練習です。
白に、黄色と朱色を少しずつ加えて調整します。
自分の肌の色はどうかな?
日に焼けていたら茶色、肌によっては黄土色を加えてもいい色になります。
色が出来たらゆっくり、丁寧に、塗りましょう。
クレパスの線は踏まないように気を付けて。
パレットの肌色が無くなったら、またゆっくり混色します。
肌の色、顔全体が同じ色ってことはないから、途中で変わってしまってもOK。

いい表情です。

関連記事