ユネスコジュニア世界児童画展

こんさん

2010年03月05日 14:23

1月に送った児童画展の結果が出ました。

「子供の絵は万国の言葉で語り合う文化的なメッセンジャー。絵を愛し平和を守る暖かい心の輪を広げてよりよい社会を作ろう」
という趣旨のもと開かれている作品展です。

当アトリエからは2回目の参加。
今回は前回の倍の入選者数でちょっと驚き。
日本美術教育連合賞  2作品
UJA賞  2作品
特賞  2作品
特選  2作品
入選  18作品
準入選  4作品
以上30作品が入選、入賞しました。
すごいなぁ。
皆さん良くがんばりましたね。
当アトリエも団体の部で「優秀指導者賞」をいただくことができました。

コンクールへの参加は子供たちにとって刺激にもなる良い機会だと考えています。
「何を描こう」から始まって、たくさん考えて、道具を使って…。
仕上がったものはどれも素晴らしい作品です。
公募展にはもちろん入選と選外があるけれど、一生懸命描いた成果は自分自身の中で「がんばった」とか「楽しかった」という評価になっていればそれが一番だと思っています。
これからも一緒に素敵な作品をたくさん描いてゆきましょうね。

関連記事