外で絵を描こう!
10月は特別ワークショップとして、佐鳴湖での写生会を行います。
題して「外に出て絵を描こう!」
夏の暑さが過ぎて、いよいよ秋の気配が濃くなってきました。
自然の知識を深めつつ、外で一緒に絵を描きましょう。
当日は、植物学者の鈴木満帆先生をお迎えして佐鳴湖の自然について興味深いお話を伺います。
普段見過ごしている何気ない風景が、また違った景色に見えてくるかもしれませんね。
お話の後、写生会。
樹・湖・昆虫・草花…題材は何でもOK。
自分なりに描きたいものを探して、「見て」「感じて」「描く」ことを楽しみましょう。
写生会ですが、自然の中で楽しい時間が過ごせれば十分。
お気軽にご参加下さい。
小学2年生までのお子さんは保護者の方の同伴をお願いします。
お友達やご兄弟など、教室の生徒さん以外の申し込みも受付けています。
日時 10月30日(日)10時~12時
※雨天の場合、朝8時までにメールまたは電話にて連絡します。
場所 佐鳴湖公園北岸駐車場(中区富塚町5147‐4)
料金 1,000円(申し込み時に徴収させて頂きます)
持ち物 絵の具の道具一式・画板(ダンボールなどでも構いません)・ぞうきん・水筒・
帽子・手拭き用の濡れタオル(ビニールかケースに入れて下さい)・
絵の具用の水(ペットボトルに入れて下さい)
※画用紙はアトリエにて用意します。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
お待ちしています。
関連記事