描き初め
毎年新年の行事としてアトリエでは『描き初め』を行っています。
年間レッスンとは別の自由参加。
生徒さんのご家族にもできれば一緒に描いていただきます。
上手下手ではなく、前のものをゆっくり、よく見て、
「今年1年どんな年になるんだろう」
という思いを込めて。
テーブルの上の野菜や果物、花から好きなものを選び、筆ペンで描いて顔彩で着彩。
顔彩とは塊になった絵の具のことで、よくはがき絵などにも使われます。
私が小さなころ通っていた絵画教室では毎年描き初めがありました。
墨で線描きをして顔彩で着彩。
私はそれがとても好きで毎年楽しみにしていたので、思い出しながら真似しています。
今年1年どんな年になるのかな。
まだまだがんばらなくてはいけないことばかり。
生徒の皆さんと一緒に少しでも成長してゆきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。