勝沼
連休を利用して、急に思い立って勝沼に行ってきました。
目的は、気持ちの良い景色とおいしい食事とワイン!
勝沼には、個人経営から企業まで幾つものワイナリーがあり、試飲やワイナリー見学ができるところもたくさんあります。
今回は車で行ったので、夫が試飲して、私は運転手。
昼食は勝沼酒造の経営するレストラン「風」。
以前ここで食べたサラダが食べたくて食べたくて。
このサラダ、とにかく葉っぱが強くて味も強い。
ザ・葉っぱ!…という感じ。
ドレッシングもついていますが、その場で塩やこしょう、オリーブオイル、ワインビネガーで自分で味をつけることもできます。
定番、ローストビーフをいただきました。
説明をしながら切り分けてくれます。
お肉、たっぷりのわさびとお醤油でいただくと、とても美味しい。
途中で夫が赤ワインを追加したら、
「赤ワインには西洋わさびのほうが合いますのでお試しください」
と、西洋わさびを持ってきてくれました。
さりげないこだわりと心遣いが嬉しいです。
勝沼ではワインを6本買ってきました。
実はすでに2本開けてしまったので、もう残りは4本。
勝沼のワインは使っているぶどうの品種によって味の特徴が変わり、好みのものが見つかると選びやすいことが判明。
週末のワインが楽しみです。
アトリエ・オリーブの木HPがあります。
宜しければご覧ください。
http://www.olive-dream.com/
関連記事