文部科学大臣賞

こんさん

2008年10月08日 13:12


「先生!どうしましょう!!」
子ども教室の生徒さんのお母さんからあわてた様子で電話が入りました。
「え?ど、どうしたんですか?」
「うちの子、文部科学大臣賞ですって!!」
「え~?」
「でしょう?どうしましょう!!」

その子は小学6年生。
9月半ば締切の「原子力の日」ポスターコンクールに出した作品がなんと、子供部門での最優秀である文部科学大臣賞に選ばれたのです。

全国からのコンクールで!

うんうん、がんばったものね。
一生懸命描いていたものね。

「原子力っていっても難しいなぁ」
と、パソコンで資料を探し、
「へぇ~、原子力ってこんな風に使われていたんだ」
と勉強しながらコピーと絵柄を考えました。

表彰式は10月25日、東京で、です。
現在の文部科学大臣といったら塩谷さん。
塩谷大臣から表彰されるのですよね。

すごくすごくうれしいです。

関連記事