日本酒と
先日旅行で行った飛騨古川には、小さな町の中に3件の造り酒屋があり、旅館に着いてくつろぐ前に、散歩がてら酒屋さんを覗いて利き酒をしながら日本酒を買うのがいつもの楽しみでもあります。
「飛騨で買ったお酒を開けよう」
ということで、日本酒を飲むための夕食です。
イクラしょうゆ漬け、明太子、白カビサラミ、スモークサーモン、糠漬け、小松菜とキノコの胡麻和え、冷奴、自家製真鯛の昆布〆。
ししゃも。
〆はなぜかそうめん。
このころにはすでに酔っ払いでダレダレ。
ちょっと酸味のあるタレに柚子胡椒の乗せて、さっぱり頂きます。
遠鉄の北海道展での産物がメインの夕食でした。
関連記事