頂き物のごちそう
「今取ってきたんです」
という筍と
「今朝とれたばかりで」
という水窪の自然の中で育った椎茸を頂きました。
で、筍は急いで水煮に。
椎茸は
「1分程水に浸して焼いて食べると美味しいですよ」
アドバイス通り、早速少し水に浸した椎茸をと水煮の筍を、少し味醂と酒を入れた醤油をまぶしながら網焼きに。
椎茸は身がギュッとしまって甘くて美味しい。
これを食べたらスーパーで売っている椎茸が食べられなくなるかも、と言うほどの弾力と濃い味。
美味しいなぁ。
筍も瑞々しくておいしい。
素材が良いとシンプルな方が美味しい。
軽く一味を振って。
炊きたてのご飯に醤油漬けのイクラと大根おろしを乗せて、ちょっと醤油を振った池上正太郎の好物だったというイクラご飯。
ほうれん草と豆腐のお吸い物。
茹でた白菜を添えた豚肉のピカタ。
赤カブの漬け物、などなど。
何だか気分的にご馳走で、思わずワインに変更。
地震があってから気持ちの整理がつかず、ブログが正直滞っていました。
これからまたアトリエでのことや先日の旅行のことも継続して入れてゆきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
関連記事