鬼のお面を作ろう
1月の工作教室は2月の節分に使える鬼のお面を作ります。
鬼ってどんな顔だったかな?
紙皿を使って節分に使えるお面を作りましょう。
切ったり貼ったり、素材を工夫しながらの自由工作です。色々な表情の鬼の顔が出来ると楽しいですね。
幼稚園以下のお子さんは保護者の方と一緒にご参加下さい。小学生以上でも親子ワークショップとしての参加も出来ます。
ご兄弟やお友達など教室の生徒さん以外の申し込みも受付けています。
1月23日(月曜日)までに直接(053-489-4730)、またはファックス(053-489-4733)でお申込み下さい。
日時 1月29日(日) 10時~12時(参加人数によっては2部に分かれます)
内容 節分のためのお面作り
場所 アトリエ・オリーブの木
料金 1,000円(材料費含む)※参加費は当日徴収させて頂きます
持ち物 色ペン(ピグマックスやプロッキーなど)・手拭き用の濡れタオル・ボンド・両面テープ・はさみ・鉛筆・消しゴム
尚、HPにも載せましたが、1月22日に予定しています日本画のワークショップは定員に達したため申し込みを締め切らせて頂きました。
ありがとうございました。
関連記事