「お母さんと一緒」2回目

「お母さんと一緒」2回目

今日は「おかあさんと一緒教室」2回目。
様々な色の折り紙をちぎって、色画用紙に貼ってゆきます。
ちっちゃい紙・長い紙・三角の紙…。
小さな指で一生懸命ちぎった紙は、思いがけないいろいろな形になります。
ボンドも上手に使いながらお母さんと一緒に画用紙に貼り付けます。

すごーくきれい。
とっても面白い模様ができました。

さぁ、来週は何をしようかな。
考えるのも楽しみです。


同じカテゴリー(お母さんと一緒教室)の記事
9月の親子工作教室
9月の親子工作教室(2017-08-30 18:00)

「かたちあそび」
「かたちあそび」(2013-08-30 21:51)

四角で遊ぼう
四角で遊ぼう(2013-06-21 15:50)

野菜でペッタン
野菜でペッタン(2013-02-01 11:40)

この記事へのコメント
こんばんわ。

先生のブログ、楽しみにしております。
まさか今日のお教室が載っているとは思わなかったので
とってもうれしいです。
明日、早速 亜美にも見せてあげようと思います。

今日のお教室もとっても楽しかったようで
夕飯のときに「とっても楽しかった!!」「来週は何かな??」と言っておりました。
もちろんパパにもうれしそうに今日の作品?を見せておりました。

お教室の帰りに早速画用紙を購入してきました。
明日のお休みはパパと一緒に今日やったようなことをさせてみるつもです。

親バカかもしれませんが、日々成長するわが子を
うれしく感じる今日このごろです。
今日の作品は思い出に残る誕生1000日記念となりました。

私の勝手な思いですが、先生ともっといろいろとお話したいです!!

来週もよろしくお願い致します。

亜美ママより
Posted by あみママ at 2008年09月22日 21:53
お教室のあと「楽しかった」と思ってもらえるのが私にとって何よりの喜びです。
パパと一緒にお絵かきができるなんて、うらやましいです。
私も亜美ちゃんの成長を楽しみにしています。
Posted by こんさんこんさん at 2008年10月01日 14:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「お母さんと一緒」2回目
    コメント(2)