日曜日は月に一度の工作教室でした。
内容は「動く人形をつけたやじろべえ」。
まずは動く人形作り。
細く切った紙を折り曲げて足と手を作りましょう。
手のひら、足のひらも作りましょう。
身体はケント紙。
色紙や色ペンで顔や模様を入れましょう。
ピアノ線の両端に人形とスーパーボールをそれぞれ付けて、バランスをとって完成。
楽しいやじろべえが出来ました。
今回は新年度ということもあり、人数も少なく、のんびりとしたレッスンでした。
これはこれでいいな。
次回は粘土を使ったミラー工作です。
不思議な面白い作品が出来ます。
楽しみにしていて下さいね。