セシルの黄金比率

と、勝手に名付けている焼き菓子。
昨年ベルギーから我が家にホームステイに来ていたセシルに教えてもらったもの。
セシルのママの味です。

セシルの黄金比率

基本の配合にチョコレートを混ぜたり、果物を入れたり、アレンジは自由自在。
今回はオレンジピール入りとリンゴの2種類のケーキにしてみました。。
リンゴは試しに紅玉と秋映を半々で。
味見をすると、シンプルな焼き菓子には案外普通の甘みのリンゴのほうが合うような気が。

この黄金比率、すっごく簡単ですっごく美味しい。
セシルの思い出が詰まった、大切な、内緒のレシピです。


同じカテゴリー(家ご飯)の記事
タケサン醤油
タケサン醤油(2019-07-16 08:03)

自家製〆鯖
自家製〆鯖(2018-08-05 21:43)

赤ワインと
赤ワインと(2018-04-22 21:26)

芋焼酎と
芋焼酎と(2018-04-16 22:15)

赤ワインと
赤ワインと(2018-04-15 22:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
セシルの黄金比率
    コメント(0)